終身保険

20代からの生命保険加入を決めたわけ 終身保険(災害死亡給付特約、障害特約)

私は、25歳のときに終身保険に加入しました。 きっかけは職場の先輩の友人に、保険会社でライフプランナーを されている方がおり、一度話を聞いてみないかと話を持ちかけられたことです。 仕事の関係上、それまで保険の勧誘を受ける機会の多かった私は 生命保険の提案を持ちかけられることも多く、提案書を見ては今の生活で手一杯なのに、 もしもの時のことを考える余裕はないと思っていました。 その時もあまり乗り気ではありませんでしたが、 先輩の紹介ということで一度話を聞いてみることにしました。 お会いしたその方は30歳代前半の男性の方でした。 自己紹介に始まり、お互いの仕事の話をしたりして、 始めはほぼ雑談のみで終わりました。 2回目にお会いしたときは 生命保険の種類(養老保険・終身保険・年金保険・定期保険)の違いを説明してもらい、 現在の毎月拠出できる額はあるか、将来にお金を備えたいか、 結婚の予定はあるかなどの話をしました。 もし入るとすれば毎月に拠出できるお金は1万円くらいで、掛け捨てではなく 将来の貯蓄性のある保険が良いという希望を伝えました。 次回会うときまでに、提案プランを考えてくると言われ その時は終わりました。 その後お会いした際にプランを提案されました。 終身保険に災害死亡給付特約、障害特約、 3大疾病に備える特約、入院給付金がついたプランで 保険料が月々15000円ほどのプランでした。 予算的に厳しいこと、医療に関する保険、 3大疾病に対する備えは今は考えていないこと、 終身保険の保険金はもう少し低くてよいことを伝え、 再度プランを練り直してもらいました。 結果、終身保険500万円、災害死亡給付特約、障害特約付きの 保険に加入することにしました。 加入にいたるに当たり、心を動かしたのは、 親身になって保険のプランを考えてもらって懇意と 説明の丁寧さです。 分かりにくい保険の説明を1から行なってもらったこと、 提案してもらったプランをこちらの要望にあわせて変更し、 ニーズにあった提案をしたもらったことから、 保険の加入を決定しました。 いまでもそのライフプランナーの方とは、 定期的に食事に行くなどの交流があります。 良いプランを提案し、保険の知識を高めてくれたこの方には 今でも感謝しています。
よっしー(20代男性)2015/6掲載

 

生保レディからのプレゼントがきっかけで 定期付終身保険

1998年に大学を卒業して就職した際に昼休みになると生保レディからの勧誘をたくさん受けました。当時は生命保険が必要と言う認識もなく、ただ話を聞いて適当な見積もりを作成してもらっただけでした。その際にまだ契約もしていないのにグラスやマグカップ、文房具などのプレゼントをたくさん頂いてとても不思議でした。そして、ただより高いものはないと思い生命保険について詳しく調べてみました。わかったことは彼女たちが進めてくる定期付終身保険は保険会社にとって大変うまみのある保険であると言うことでした。
まんぼ(40代男性)2015/6掲載

 

 

手続きを手伝ってくれました 終身保険

父が亡くなった時の話です。保険金請求の手続きをしたのですが、受取人が「相続人」となっていたため、用意する書類がたくさんありました。父が亡くなった時点で生存している相続人が確認できる戸籍が必要との事でしたが、父の葬儀の疲れもあり、また何かとバタバタしていたので頭が混乱していた事もあり、戸籍1つとるのもすごく大変だったのですが、セールスの方が一緒に市役所へ行ってくれました。また、取得した戸籍もその場で確認してくれ2度手間がないようにしてくれました。すごく助かりました。By けいこ(50代女性)

 

いつも我が家の事をきにかけてくれている外交員さん 終身保険

うちを担当している外交員の方は、必ず節目にきてくれます。子供が中学にあがったから、旦那さんの保障を見直しましょう、とか、医療保険で新しい物がでたらそのお知らせをしてくれたりとか。今年4月、子供が社会人となったのですが、その時も来てくれて、的確なプランを提案してくれました。彼女が持ってくる商品内容は保障が大きすぎる事もなく、本当に必要と思われるものだけを提案してくれるのでとても信用しています。もう長い付き合いですがこれからも我が家の保障プランをお任せしようと思っています。
By るりびたき(50代女性)


終身保険の体験談いろいろ関連ページ

法人生命保険の税務改訂2019/2/14のショック
金融庁からのバレンテインの贈り物、法人生命保険の税務改訂2019/2/14。笑い事じゃない人も多いだろうなぁ。引退する人もいたようだ。
遺族保障ガイドの改訂 生保文化センター 2019
遺族保障ガイド「万一に備える生命保険活用術」これを知っている人は、たぶん少数派。公益財団法人生命保険文化センターは、けっこうたくさんの書籍を出しているし、アンケート、統計情報なども発表して
生命保険会社8社の共通プラットフォーム開発 2019
東京海上日動あんしん生命、FWD富士生命、チューリッヒ生命、ネオファースト生命、マニュライフ生命、三井住友海上あいおい生命、メットライフ生命、メディケア生命のことだが、
法人向け節税保険と役所の裁量
保険の主なる目的が「保障」であることは今更言うまでもないと思われるであろうし。しかし実際は、保障よりも違うことの目的が、契約する側に大きな意味を持っていることも
生保協会の創立110周年記念式典 2019/2/25
2019/2/25の生保協会の創立110周年記念式典について
住友生命とアクサ生命が介護サービスで業務提携に基本合意 2018年
住友生命とアクサ生命が介護サービスで業務提携に基本合意 2018年 保険マップ管理人による生命保険会社細解説。
スチュワードシップ・コードと生命保険会社
日本版スチュワードシップ・コードが2017/5/29に改訂された。それにあわせて生命保険会社各社が公開していた取り組み状況も改訂。まあガイドライントと原則とか、元が変わればそれにあわせて色々対応するのは、保険会社に限らずどこの業界でも同じかな。
生命保険の営業・外交の体験談
保険マップに寄せられた生命保険の営業・外交の体験談、経験談を掲載中。
生命保険の体験談いろいろ
保険マップに寄せられた生命保険の体験談、口コミ情報を掲載中。
生命保険の資産契約高など(2016年度末)
生命保険の資産契約高など(2016年度末)に関する保険マップ管理人による解説と意見を掲載。
生命保険、死亡保険と相続放棄
保険マニアを自称する保険マップ管理人による生命保険、死亡保険と相続放棄の詳細解説、経験者の体験談掲載。
平成30年大阪北部地震の免責を適用せず! (2018/6/19 生保協会)
生命保険や損害保険は地震、噴火などの自然災害については「免責」条項として、保険金の支払いが行われないことが約款の上で規定されています。例外は特約などでハッキリと