管理人の保険についてのコラム・記事を読む 管理人の経験をベースに、保険の選択、病院での検査、契約、解約、内容の変更、トラブル、事故の体験など、生命、医療、自動車、住宅、火災、地震等の保険に関するや様々な事柄について書かれています。
トンチン性を高めた商品は大丈夫なのか タグ: [生命保険] [個人年金] 最近の生命保険や個人年金商品の説明の中に「トンチン性を高めて年金を充実」といった文章が多く出現するようになってきたように思います。あとにまた書いておきますが、トンチン性という考え方は昔からあります。最近見かけることが多くはなってきたものの、近年発見、発明されたものではありません。ぶっち... 続きを読む »
介護保険にお金がかかる。未成熟感あるよな タグ: [介護保険] 介護保険料。世情に疎いサラリーマンでも、40歳を過ぎたときから、何やら勝手に介護保険が天引きされて、嫌でもその存在を知ることになります。とりあえず、この保険料を払っておくと、自分が介護をしてもらわなくてはいけなくなった時の助けになるんだろう。漠然と思っている人が大半、一般的な感覚でしょう。... 続きを読む »
国民年金の保険料を少しで安く・・できるのか? タグ: [保険料] [国民年金] 国民年の保険料の支払い金額は「法律」で決まります。年度ごとに決まるのですが、平成30年度は16,340円です。管理人のようなおじさんには、昔に比べるとホントに高くなったなぁとしみじみ思われてしまいます。ここのところ、毎年毎年値上がりし続けているのですから、困ったもんです。一応、物価や賃金の上昇... 続きを読む »
顧客本位の業務運営に関する原則 保険会社と代理店 タグ: [自動車保険] [生命保険] [火災保険] [代理店] [損害保険] [少額短期] 2017年3月30日に金融庁が公表した「顧客本位の業務運営に関する原則」というのがある。こういう国の原則というのは、法律的な強制力や罰則がなくても、無視するわけにはいかない。とくに大手であれば、ちゃんと国が定めた原則やガイドラインに沿ったお仕事をしている立派な会社ですぜ・・・というスタンス... 続きを読む »
同性パートナーと保険金支払い タグ: [生命保険] 生命保険の受取人について、日本では、まだまだ多くの保険会社で、夫婦と血縁関係に限る・・という制約があります。まったくの他人が生命保険の受取人になっているとなると。普通に考えて、保険金詐欺とか犯罪の気配がしますよね。そんなに違和感のない制約なんですが、今までは、これで問題が表面には出てきませんで... 続きを読む »
ニュージーランドの医療事情と医療保険について タグ: [生命保険] [医療保険] [入院保険] 医療保険に関することで、日本とニュージーランドの大きな違いは、ニュージーランドには、日本のような国民健康保険も社会保険もないということだと私は思っています。「えっ?じゃあ、お金のない弱い立場の人は病気になったら野垂れ死になの?」というご質問もあるかもしれません。それに関しての答えは... 続きを読む »
ヤマダ電機と保険 タグ: [自動車保険] [火災保険] [医療保険] [代理店] ヤマダ電機の保険と聞いて、あぁ、あれのことね・・・と思い出せるような人は、今回の件の関係者か、管理人以上の保険マニアじゃないかと思います。保険は、保障や補償をするものですが、ヤマダ電機には以前から、購入した商品を保証する安心会員という制度があります。ヤマダ電機の保険ときいて、最初は、その会... 続きを読む »
賠償責任と保険 タグ: [損害保険] [バイク保険] [自動運転] 「悪法もまた法なり」そういって法に従い毒をあおって死んだ賢人もいます。法律による社会の運営は大事なことではありますが、やはり人間のつくるものです。改訂を重ね、より善きものにという努力は積み重ねられていますが、不完全であることや、時に納得できない判決となることは、否定できないでしょう。損... 続きを読む »