医療保険に関することで、日本とニュージーランドの大きな違いは、ニュージーランドには、日本のような国民健康保険も社会保険もないということだと私は思っています。
「えっ?じゃあ、お金のない弱い立場の人は病気になったら野垂れ死になの?」というご質問もあるかもしれません。
それに関しての答えは...
我が家はお金のことに無頓着な夫とまだ1歳の子供がいます。以前は親類や仕事の付き合いで内容の良し悪しは考えずに保険に入っていたんですが、子供も生まれると支出が増え、生活費を見直したいと思い、いくつかの保険屋さんのFPに相談しました。その中でソニー生命の担当者の方がとても誠実で丁寧、教えてくださる...
保険と共済がどう違うのか。普通に契約し、利用する一般人にとって、その差を意識することは、現在はほとんどないと言っていいだろう。場合によっては、共済を販売する協同組合の組合員、準組合員などになる必要があるが、加入費は、数千円程度が一度だけ。退会する時には返却されるし、ほとんど問題になることはない...
代理店や保険会社によって、多少の差はあるのかもしれないが、保険の本人確認書類の例をあげてみよう。
元々生命保険に加入していましたが、ある時期病気で入院&手術した際に傷病の種類が保険対象でなく、保険が適用されませんでした。その時に保険の見直しを行い、数年後病気が悪化し根治治療で入院&手術をした時に保険金が出ました。また、たまたま上記の入院&手術を行う半年ぐらい前に同じ生命会社の生命保険をもう...