ジェイアイ傷害火災保険って、聞きなれない保険会社です。それに傷害火災って名が付く保険会社も初めてであったような。
実はジェイアイ傷害火災保険はなんとAIGグループが株主となっている保険会社なのです。
設立は1989年7月20日で9月1日より営業を開始しており、比較的歴史が浅く新しい損害保険...
皆さんは損害保険会社の事務と聞くと、どのようなイメージを思い浮かべるでしょうか?
書類の整理、電話、来客応対といったどの会社でもありそうな仕事は思いついても、損害保険会社特有の仕事というのは思いつかないのではないでしょうか?
この記事では損害保険会社に丸7年勤務した私の体験談を元に、損害保...
「賠償責任保険」と聞くと、漢字ばかり6文字もありますから、難しい保険のようなイメージが浮かびますよね。ですが、賠償責任保険は意外と私達の生活に身近な保険なのです。例えば、自動車保険を契約している方であれば、「対人賠償責任保険」あるいは「対物賠償責任保険」という言葉に聞き覚えはありませんか?交通...
皆さんの経験で、ある日いきなり保険会社や代理店から連絡が来て「保険料が足りない」だの「保険料を返します」だの言われたことはありませんか?どんなに機械化が進んでも発生してしまうのがお金に関するミス。私も度々やらかしました・・・。今回は起こしてはいけない、けれども諸々の事情で発生してしまったお金に...
どのような保険金が支払われるのか、どのような事故が無責になるのか、は重要事項説明書や約款を見れば分かります。その中でも約款は字が細かいですし、楽しんで読むようなものでもないので興味のない人には眠くなるだけの読み物でしかないでしょう。しかし、保険会社の事故担当であっても最終的な判断は約款の内容に...