長いって(笑)合併の合併でこうなっちゃったのですが、日本の保険会社の特徴とも言える社名の代表ですよね。
まぁ、大手の中の大手なのですが、損保とはまた違う意味で大きな生命保険会社です。どことどこがくっついたか、この場において私があえて説明するのもおこがましいのですが念のため説明させていただきま...
医療保険に関することで、日本とニュージーランドの大きな違いは、ニュージーランドには、日本のような国民健康保険も社会保険もないということだと私は思っています。
「えっ?じゃあ、お金のない弱い立場の人は病気になったら野垂れ死になの?」というご質問もあるかもしれません。
それに関しての答えは...
保険商品は平成8年に施行された保険業法に定められた規則に則り、募集行為や契約手続きが行われています。保険業法は、消費者の立場にあたる契約者や被保険者を保護する目的で制定されているものであり、契約者らが不利益を被らないよう様々なルールが制定されています。今回は保険業法に定められている禁止行為を分...
上の娘を幼稚園に送った帰り、下の娘と自転車で帰る途中、ダンプカーにひき逃げされてしまったんです。幸いな事に前に乗っていた娘は無傷、私は手足の打撲でしたが自転車は全損でした。警察にひき逃げされた事とりあえず自分の保険屋さんに連絡してみてと言われ、連絡してみると自分の自動車に入っている保険で病院代...
保険は、「万が一の事態に備える」という側面が基本です。しかし、ここに貯蓄性や投資性をもたせ、定年退職の後、老後、シルバーライフに備えることもあわせてできる商品を、生命保険会社の各社が販売してきました。それが定期保険、養老保険といった商品です。管理人も、若い頃には、妙齢の保険レディ達から定期保険...