保険会社ではできないこと タグ: [自動車保険] [生命保険] [火災保険] [医療保険] [入院保険] [がん保険] どのような保険金が支払われるのか、どのような事故が無責になるのか、は重要事項説明書や約款を見れば分かります。その中でも約款は字が細かいですし、楽しんで読むようなものでもないので興味のない人には眠くなるだけの読み物でしかないでしょう。しかし、保険会社の事故担当であっても最終的な判断は約款の内容に...
契約手続きの無効・取り消しについて タグ: [損害保険] [生命保険] [自動車保険] [火災保険] 損害保険の実務を行う上では、やむを得ない理由で契約手続きを行ったものの、それを無効にしたり取り消し(キャンセル)したりすることが度々発生します。1人のお客様にとっては滅多にないことかもしれませんが、たくさんの契約を扱っていると中にはそのような面倒な作業を伴うものも出てきます。皆さんの中には、保...
新規契約を獲得するためには タグ: [自動車保険] [生命保険] [入院保険] [火災保険] [地震保険] [損害保険] 保険の契約を100件保有している代理店がいるとして、その100件全部が更新になるとは限りません。保険の目的そのものがなくなった、契約者の引っ越しで遠方に行ってしまった、他社(他代理店)に切り替えられた等色々な理由で100件は90件、80件というように少なくなってしまうのです。そうなると単純に代...
隕石・落下物と住宅(火災・地震)の保険 タグ: [火災保険] [地震保険] 古代中国の「杞」の人が、天が空から落ちてくることを心配したことから杞憂という言葉が生まれた。何をどこまで心配して備えておくかは、保険の問題を考える上で重要なことなのだが、天の心配をする前に、統計的に確率の高いリスクは他にたくさんあるわけで、そっちの心配をして保険を検討したほうがいいだろう。...
保険に加入していて本当に助かりました 東京海上 タグ: [東京海上日動] [自動車保険] [損害保険] 主人が去年の年末に、車で単独の交通事故を起こしました。救急車で運ばれそのまま入院となったのですが、医療保険への加入を検討しているところで医療費は自費の覚悟でいたのですが、車での事故ということで車両保険の東京海上日動さんが入院費、通院日、交通費をスムーズに入金してくださりました。また、怪我で仕事...