私は勤めているころから安田生命に入っていました。その後定年になって、そのまま終身の保険に移行しました。しかし昔の保険ですので、入院費は20日以上でないとでません。この点がちょっと古いですね。今では1日入院でも給付金が出ます。あるとき、胃と大腸の内視鏡のけんさをしたときに、大腸にポリープがあるか...
アフラックのCMは、時々妙なことになっている。白いアヒルだけならまだいいんだけど、招き猫が出てきたあたりで、異様な雰囲気になってきた。あれを見て、自分がアフラックの保険に加入、契約していることがもの悲しくなった。
保険会社に勤務していると、時々クレーマーからの電話を受け付けることがあります。例えば、高齢の男性から「家族全員で○○代理店の△△という奴から自動車保険に加入しているが、毎回説明が下手だ。保険会社としてきちんと教育しているのか?こんなレベルの低い募集人がいることを認識しているのか?」とお叱りを受...
第一子出産後、病気などをした時のためを考えて生命保険に入っておくことにしました。義父が三井生命に勤めていたので、義父の世話で入院保障のついた生命保険に入りました。6年後に、乳がんが見つかり、入院して手術することになりました。生命保険に入っていたおかげで、入院と手術費用が全部カバーされ、余るぐら...
20代前半に医療保険に入り、何気なく女性特約もつけていました。20代後半になり、結婚してすぐに妊娠しましたが、予想外の緊急帝王切開になり、入院も長引き、 結構なお金がかかりました。しかし、入院一日あたり5000円と、手術給付金が支給されたので、実質ほぼゼロ円で出産できました。一人目帝王切開で...