アイリオ生命って2011年まで頑張って終身保険とか販売していたのですよ。でもマルチ販売だの何だのと悪い評判が消えず、名前さえ覚えてもらえず。。と思っていたら、なんと保険業界に激震が!社名変更により『楽天生命になりました』との事。
楽天生命って。。そうですあの楽天です。楽天カードの・マー君の居...
守秘義務というのがあるから、どこの保険会社なのかは、明らかにするわけにはいかない。この先登場人物がでてきても、全部仮名だ。いろいろ伏せて書いていく上で、どこのことかはわからないようにするが、保険会社やシステムが違っても、まあ、SEとかいう仕事をしている人なら、「あるある」「わかるわかる」と言っ...
ソニー生命 学資保険 など、いろいろな学資保険の案内や広告を見ていると、返戻率を強く訴求している、熱心に説いているというケースをたくさんみかける。
勿論、学資保険において、返戻率は、重要な要素であるのは間違いないのだが、本当にこれだけで考えていいものなんだろうかと、素朴に思ってしまった。
保険マップの管理人は、保険についての記事を書いたり、ニュースを見たり、商品説明を読んだりしているが、何もそれだけをやっているわけじゃない。普通に買い物にも行く。先日は、ニトリに、布団カバーの購入がメインで、加えて家具を探しに行くことになった。
管理人が住んでいる周辺で、一番大きい店舗はニトリ...
保険の契約を100件保有している代理店がいるとして、その100件全部が更新になるとは限りません。保険の目的そのものがなくなった、契約者の引っ越しで遠方に行ってしまった、他社(他代理店)に切り替えられた等色々な理由で100件は90件、80件というように少なくなってしまうのです。そうなると単純に代...