恥ずかしながら、アイペット損害保険(株)とは、「まさかペットの保険じゃないだろうね?」と思っていましたら本当にそうでした。
ペットを飼っていないとはいえ、ペット専用の保険会社が居るとは脱帽です。人間が加入する保険会社でもペット保険というのがあるのは知っていましたが、あくまで一つの商品だと思っ...
今年に入って相続税が改正になったのがきっかけです。我が家は収入は多くはなく、預貯金も改正前であれば相続税なんて雲の上の存在で我が家には無関係でした。しかし、主人は他界しており、母一人、子一人の二人での生活ということもあり自己所有の自宅もあるため、場合によってはぎりぎり相続税がかかる可能性があり...
『超一流』この言葉が思い浮かぶのが通称・損保ジャパン、また業界人の間では損ジャとも呼ばれています。「損ジャが相手か、手ごわいなぁ」とう代理店時代には営業社員から毎日のように聞こえてきた言葉です。損保ジャパンを代理店としている店舗は看板を上げるだけでお客さんが付くとも言われていました。損保ジャパ...
東京も大雪だ。先週に続き、今回も積もったな。前回よりも多いんじゃないかな。
電車のひどい事故もあった。電車が電車に追突という、ちょっと考えにくい事故。まあこれは雪とは関係ないかな。
2017/3/8、生命保険協会から「保険募集行為に関するガイドライン」が公表されました。顧客紹介(リーズ販売)や、保険の比較サイトなどに対する生命保険業界としての自主ガイドラインということでした。
あらら・・・。大丈夫かな。
保険マップでは、顧客紹介、リーズ販売などもしていませんし、保...