セルフメディケーション税制(スイッチOTC薬控除)が制定されるもとになったのは、平成27年(2015年)6月30日の閣議決定された「経済財政運営と改革の基本方針2015」がベースになっています。
個人の健康管理に係る自発的な取り組みを促すため、セルフメディケーションを推進することが謳われ、医...
住宅ローンを組んで自宅を購入する人ならば、火災保険を比較したりランキングを見たり、口コミや評判などのチェックをしないで契約することが多いのではないでしょうか。銀行などの金融機関で住宅ローンを利用する際、必ず火災保険がセットになっているかと思います。住宅ローンを利用するなら火災保険は必須ですが、...
保険の申込書を見て下さい。手元にない人は思い出して下さい。契約期間のところに「平成●年▲月■日から平成◎年▲月■日まで」と書いてありましたよね?その横に午後4時となっているのに気付いていましたか?そう、実は保険には始期日と同時に始期時刻、つまり補償が始まる時刻というのが存在するのです。始期時刻...
ジェイアイ傷害火災保険って、聞きなれない保険会社です。それに傷害火災って名が付く保険会社も初めてであったような。
実はジェイアイ傷害火災保険はなんとAIGグループが株主となっている保険会社なのです。
設立は1989年7月20日で9月1日より営業を開始しており、比較的歴史が浅く新しい損害保険...
別の用事で区の施設を利用した時に、目についたのが、介護保険の苦情相談室発行しているペーパーだ。介護保険の苦情、相談の報告書から内容が抜粋されている。父の介護保険を申請しているところで、興味をひかれ、持ち帰って、家で読み直してみた。