以前金融機関に勤めている人の給料が他の業種に比べて高い理由を、こんな風に述べている人がいました。「お金を取り扱うことが多いから、目の前にあるお金をつい横領したくなってしまう。でも自分の給料が高かったら、たくさんお金を持っているから心に余裕があるし、盗もうとは思わない。だから高い給料が貰える」
...
銀行、信用金庫、信用組合、漁協等、保険会社は多くの金融機関と協力して仕事をしています。今回は金融機関と連携してどのような仕事をしているのかを、「代理店」「保険料収納先」「質権者」「顧客」の3つの面から解説していきます。
みつばちほけんは、保険代理店のグループというべきものだ。みつばち保険という保険商品があるわけではない。最初に、檀蜜のTV CMで、みつばちほけんと耳にして、ちょっと悩んだ。保険商品は愛称をつけていることも多いから、みつばち保険という商品がある可能性も考えたのだ。あのCMではそこまでわからない。...
全労済は、全国労働者共済生活協同組合連合会で、遺族保障 医療保障 障がい・介護保障 老後保障 住まいの保障 くるまの補償などの共済商品がある。
この保険マップの作成にかかるずっと前から、全労災は気になる組織だった。遠い昔、仕事上で関係があったのだ。まあ出入り理の業者のそのまた先の下請けの下っ...
保険と共済がどう違うのか。普通に契約し、利用する一般人にとって、その差を意識することは、現在はほとんどないと言っていいだろう。場合によっては、共済を販売する協同組合の組合員、準組合員などになる必要があるが、加入費は、数千円程度が一度だけ。退会する時には返却されるし、ほとんど問題になることはない...