設立が2005年、社名変更したのが2007年と、まだ10年経過していない新しい保険会社になります。
澤田ホールディングスという会社が母体となっておりまして、どこかの大手損害保険のの力を借りる事なく設立されたか損害保険会社です。特徴は何と言っても海外旅行保険・国内旅行保険のみの販売を主としてい...
小泉今日子さんがCMに出演されている事で「あぁ知ってる」と思われる方も多いのではないでしょうか。しかし惜しい!小泉今日子さんが出演されている方は明治安田生命の方でして(笑)明治安田損害保険は出資率100%が明治安田生命から設立されている損保会社なのです。設立は平成8年と比較的歴史的には新しい損...
事故が発生した時は、専任の事故担当者が過失割合の交渉等や修理費の査定等を行います。スムーズに事故対応が進めば良いのですが、中には事故の相手が過失割合に納得していない等の理由で長引くものもあります。また、契約内容に関することで事実確認をしなければならないケースもあり、お客様の思うように事故対応が...
謎が多いと言うか。。知名度がイマイチなのでしょうか、朝日火災海上保険と聞いても「そんな保険会社知らない」という方が多いのではないのでしょうか。会社としての歴史は古く、1951年2月28日に設立されています。母体となる企業として野村證券、大和銀行(現りそな銀行)、第一銀行(現みずほ銀行)が出資者...
JA共済については以前から関心があって、単発で記事を書いていた。医療保険、火災保険、地震保険、学資保険などだ。
まあJA共済というより、JAという組織そのものの行く末も関心をもってみているんだが。