ジブラルタ生命保険株式会社と言えば、外資系生命保険会社と聞きながらもその名を聞いた事が無い人は居ないのでは無いでしょうか。
「あぁ、ウチそれ!」「あぁ、何か聞いたことある」こう言った声が実際に聞こえてきます。ジブラルタ生命保険株式会社は歴史としては2001年4月3日に営業を開始した比較的新進...
謎が多いと言うか。。知名度がイマイチなのでしょうか、朝日火災海上保険と聞いても「そんな保険会社知らない」という方が多いのではないのでしょうか。会社としての歴史は古く、1951年2月28日に設立されています。母体となる企業として野村證券、大和銀行(現りそな銀行)、第一銀行(現みずほ銀行)が出資者...
アイリオ生命って2011年まで頑張って終身保険とか販売していたのですよ。でもマルチ販売だの何だのと悪い評判が消えず、名前さえ覚えてもらえず。。と思っていたら、なんと保険業界に激震が!社名変更により『楽天生命になりました』との事。
楽天生命って。。そうですあの楽天です。楽天カードの・マー君の居...
IS終身保険という商品の存在、単語の存在を知った最初の印象は、ISってなんだろう?でした。
IS終身保険のISは、Interest Sensitive なんだそうです。interest rate sensitive itemsは金利感応項目、interest sensitive produc...
代理店には株式会社、有限会社等色々な形態があります。規模が小さくてもいわゆる企業なのです。代理店として末長く経営していくためには、収益を得ていく必要があります。一般の企業であれば物を販売したら販売した相手から貰ったお金が収益となりますが、こと保険販売に関しては、販売した相手から貰ったお金ではな...