日本郵政株式会社 100%の出資金で2007年に設立された、かんぽ生命。資本金5000億円という資金を元に、もともとあった加入者を受け継いで更にイメージアップを図った保険業界にとっては「おいしい所」が土台になって出来た会社ではないでしょうか。
小泉純一郎(当時の総理大臣)が郵政民営化によって...
このサイトでは、保険に関わる施設を、都道府県、市町村で整理して、提供することから開始した。最初は火災保険の代理店だけだった。これは管理人が自分の住宅の保険代理店を近所で探すのに苦労した経験から作成したのだが、そのうち自動車保険やら生命保険やらも集めて掲載をするようにした。
やってみると保険に...
自動車事故の話の前に、損害賠償のベースの考え方から始めましょう。
損害賠償は、大きく言えば、民法によって定められています。民法は、私法で人と人の間のことを扱いますが、人を自由で平等なものとして扱います。
日本の民法は、フランスやドイツの影響を受けていて、そこには重要な3つの原則がありま...
全労済の共済(保険)商品の口コミや評判を気にする人も多いようだ。しかしそもそも全労済とは何か。
全労済の正式名称だが、「全国労働者共済生活協同組合連合会」だ。
いわゆる生協法、消費生活協同組合法にもとづき、厚生労働省の認可を受けて設立されている共済事業を行う協同組合のひとつだ。
日本には...
代理店や保険会社によって、多少の差はあるのかもしれないが、保険の本人確認書類の例をあげてみよう。