騙されて保険の契約をしましたが、年齢が上がりとても払える保険料ではなくなったので解約して他社の家族保険の契約をしました。妊娠中に喘息になって入院したり骨折して何度か保険のお世話になりとても助かりました。喘息は治らす今も薬の服用をしています。家族保険ですから契約者は旦那さんで私は特約?のような者...
損害保険の実務を行う上では、やむを得ない理由で契約手続きを行ったものの、それを無効にしたり取り消し(キャンセル)したりすることが度々発生します。1人のお客様にとっては滅多にないことかもしれませんが、たくさんの契約を扱っていると中にはそのような面倒な作業を伴うものも出てきます。皆さんの中には、保...
謎が多いと言うか。。知名度がイマイチなのでしょうか、朝日火災海上保険と聞いても「そんな保険会社知らない」という方が多いのではないのでしょうか。会社としての歴史は古く、1951年2月28日に設立されています。母体となる企業として野村證券、大和銀行(現りそな銀行)、第一銀行(現みずほ銀行)が出資者...
保険の申込書を見て下さい。手元にない人は思い出して下さい。契約期間のところに「平成●年▲月■日から平成◎年▲月■日まで」と書いてありましたよね?その横に午後4時となっているのに気付いていましたか?そう、実は保険には始期日と同時に始期時刻、つまり補償が始まる時刻というのが存在するのです。始期時刻...
職場や外出先でしつこい保険の勧誘にあったら、貴方は何と答えますか?「既に加入している保険があるので結構です」と言っても、相手もなかなか引き下がらないですよね?募集人は保険会社や代理店内の勉強会でロープレを行っていますから、断られたところで上手く切り返すスキルを持っています。当然、何の知識も対策...