我が家はお金のことに無頓着な夫とまだ1歳の子供がいます。以前は親類や仕事の付き合いで内容の良し悪しは考えずに保険に入っていたんですが、子供も生まれると支出が増え、生活費を見直したいと思い、いくつかの保険屋さんのFPに相談しました。その中でソニー生命の担当者の方がとても誠実で丁寧、教えてくださる...
自動車事故の話の前に、損害賠償のベースの考え方から始めましょう。
損害賠償は、大きく言えば、民法によって定められています。民法は、私法で人と人の間のことを扱いますが、人を自由で平等なものとして扱います。
日本の民法は、フランスやドイツの影響を受けていて、そこには重要な3つの原則がありま...
生命保険や、学資保険は、年齢が変わるたびと、生活によってほけんをちょこちょこ変えていました。今はこの保険で、この保険は、ドル建ての積み立てではじめました。始めた頃は、円高で、1ドル85円くらいだったのですが、今ではなんと、120円前後で、35円くらいの差があります。このまま、払い続けると、25...
保険料の控除とは、一言でいえば、保険会社や共済で保険に加入している人の税金が少なくなる制度だ。当然ながら収入(所得)があって、所得税を納めていることが大前提になる。所得から支払った保険料に応じて差し引かれる。その結果として所得税や住民税が軽くなる。5万円の所得税控除があるといっても、5万円税金...
この保険マップは、管理人の趣味的サイトなもので、特定の保険会社や共済組合をPRすることを目的としていません。どこかの保険会社や共済はすんばらしですと、筆を極めて膨大な文章を書き綴ったところで、管理人に保険会社から、饅頭やせんべいの一箱も届いて来やしません。
管理人は、自分が興を覚える、興味を...