保険マップ

自動車の車両保険の要否

最終更新:

自動車の車両保険の要否

自分の自動車、マイカーに車両保険をつけるかどうかは、保険料を安くすませたいと思う人は悩むだろうw管理人も、いつも迷うポイントだ。
対人、対物とか、相手に対する補償は、迷うことなく無制限を付けている。そりゃあ、どんだけ償えばいいことになるか予測不可能だし。世の中には、けっこう高額なものが、何気なくあるし。電車とか壊したら高いだろうなぁw
人命は取り戻せないけれども、お金で補えると言う事柄も多いからな。自動車保険の対人、対物の無制限は、必須だと思う。
しかし、自分の自動車の車両保険となると、いろいろ考える。要するに、自分の自動車なんだから、迷惑する、困るのは自分だけであるw
保険料と、万一の時の修理代金とを秤にかけて考えることになる。

自動車の価格

結局これはもう、乗っている自動車次第というところだろう。
友達から10万円で譲ってもらった中古の自動車に、車両保険をつけるのも馬鹿げている。壊れたら、修理するより廃車が現実的だと思う。

それなりの高級車なら車両保険は入っておきたいが、あんまり高い超高級車だと、全額は断られる(というか保険料が現実離れする)ケースもあるようだ。受け取れる保険金の上限金額を設定することになるんだろうな。

どこかの高速道路で、超高級車が20台くらいツーリングしていて、まとめて事故したことあったな。あれ保険では修理できないんだろうなぁ。

過去の経験

さて、管理人自身が、自損、自爆の事故をやらかして、車両保険に加入しておいてよかった・・・という経験を以前、他の場所に書いたのでリンクをはっておこう。
自動車保険の車両保険
思い出すと怖さがあって、けっこう動揺した文章になっているな。

尚、自損事故でも車両保険を使ったので、自動車保険の等級はダウンした。あの時、翌年の保険料、高くなったなぁ・・・。
自動車保険の等級について、昔かいた記事
自動車保険の等級
自動車保険の等級の話のうち、引継ぎは別に書いているのだが、リセットとかダウン、解約の話などに触れている。どうすれば、等級を落とさずに=保険料を安くできるかw
最後に、自分の自動車保険の乗り換えの話。
自動車保険の等級の引継
2回の引き継ぎをやったと書いているが、現在では、3回やっている。その部分は書いていない。