1人目が生まれた時に、300万円の学資保険には加入しましたが、2人目が生まれた時に家計の見直し、将来の教育資金を試算し、別途他の保険に加入することを検討しました。定期貯金は利率が低く預けていても増えないので、できるだけ利率の高い物を選ぶつもりでした。数社問い合わせして家に来てもらい様々なプランを比較検討し、最終的にアフラックの終身保険に加入することに決めました。学資保険は子供に対してかける保険で、あまり多くの金額をかけることに少し抵抗がありました。主人が、医療保険にしか入っていなかったので、この機会に万が一の備えも兼ねて決断しました。低解約返戻金型保険は、満期前に解約してしまうと元金割れしてしまうことが最大のデメリットですが、満期を過ぎればどんどん利息がついていくので、もし教育資金として使用しなくても老後の蓄えとしてため続けることが可能です。遠い未来、いつどのような状況でまとまったお金が必要になるかわからないので、自分で使うタイミングを決めることができる事がとても魅力的でした。上の子供の大学進学前に満期を設定したので、現在は2人の子供の大学進学費用に充てる予定ですが、もし他の人学資保険や預貯金で賄えそうならそのままため続ける予定です。途中で払えなくなる事態だけは避けたかったので、無理のない金額を設定し、少しでも利率の高い年払いで支払っています。
ゆうママ (30代女性)
学資保険ではなく低解約返戻金型終身保険を選択 (未来の自分が決める保険 WAYS アフラック)関連ページ
- 銀行員に勧められた保険 (未来の自分が決める保険 WAYS アメリカンファミリー生命保険会社)
- メインバンクの銀行員から突然電話がかかってきて、今はいるとお得なので、入らないかと勧められました。今は金利が安いので、定期預金にしても利息が安いので。
- 私が養老保険に加入した理由 (未来の自分が決める保険 WAYS アメリカンファミリー生命保険会社)
- 4年前にアメリカンファミリー生命会社の養老保険「未来の自分が決める保険 WAYS」に入りました。最初は三菱東京UFJ銀行の職員の方が