自動車保険は様々なところで販売されています。
例えば、自動車を販売する新車ディーラー、中古車ディーラー、町の自動車修理工場、そのほか町の保険代理店、今ではネットや電話でも自動車保険を購入することができるようになりました。
ただ、保険に関する知識が多い人はあまり多くないので、売っている人たち...
保険会社に勤務していると、時々クレーマーからの電話を受け付けることがあります。例えば、高齢の男性から「家族全員で○○代理店の△△という奴から自動車保険に加入しているが、毎回説明が下手だ。保険会社としてきちんと教育しているのか?こんなレベルの低い募集人がいることを認識しているのか?」とお叱りを受...
実は損保ジャパンの仕事をしたことがある。損害保険の業務を直接やったわけじゃない。下請けの、出入りの、末端の業者として関与し、エンドのお客さんが、損保ジャパンということだ。
しかし、エンドの損保ジャパンのその業務の担当者さんとか、上司の人程度とは、よくお話しする立場ではあった。
チューリッヒと聞けば、日本のテレビでもダイレクト自動車保険のお見積りで名が知られている事もあり「あぁ聞いたことある!」という方も多いのではないでしょうか。通販型自動車保険の先駆者とも言われているチューリッヒ保険、正しくはチューリッヒ・インシュアランス・カンパニー・リミテッドと言ってチューリッヒ...
Britannia(ブリタニア)は英国で登録されている船主保険として世界中に知られている相互保険会社です。そうです船主保険という事で一般向けの保険とは違い世界を通じて名を知られている保険会社と言ってもいいでしょう。歴史としては1855年5月1日、日英商船法1854、船主保護協会「相互保護協会最...