みつばちほけんは、保険代理店のグループというべきものだ。みつばち保険という保険商品があるわけではない。最初に、檀蜜のTV CMで、みつばちほけんと耳にして、ちょっと悩んだ。保険商品は愛称をつけていることも多いから、みつばち保険という商品がある可能性も考えたのだ。あのCMではそこまでわからない。...
ソニー損保の自動車保険は、年間走行距離で割引される。それはそれでいいのだが、超過した場合はどうなるのだろうか。俺なんかはそれが心配になれう。多くの損保、自動車保険では、とにかく制約条件を越すと、保障が無効になることが多いのだ。やたらと免責というトラップが仕掛けられている。まあ契約する側の自分の...
「賠償責任保険」と聞くと、漢字ばかり6文字もありますから、難しい保険のようなイメージが浮かびますよね。ですが、賠償責任保険は意外と私達の生活に身近な保険なのです。例えば、自動車保険を契約している方であれば、「対人賠償責任保険」あるいは「対物賠償責任保険」という言葉に聞き覚えはありませんか?交通...
だんだん会社名が長くなってと思わずにはいられません。保険業界において特に損保業界は年々、合併または吸収合併する所が増えてそのスピードも時代と共に早くなっているのが現状です。ニッセイ同和は2001年にニッセイ損保と同和火災海上が合併したのですが、この時も保険業界ですごく話題になりました。それから...
今回は保険会社の人事に関する話です。人事といっても、保険会社に就職するためには?という話ではなく、実際働いている人の評価や働き方についてお話することになります。保険会社は福利厚生がしっかりしているので、女性が出産しても復職してバリバリ働くことが可能です。何かの参考になれば嬉しいです。