保険商品は平成8年に施行された保険業法に定められた規則に則り、募集行為や契約手続きが行われています。保険業法は、消費者の立場にあたる契約者や被保険者を保護する目的で制定されているものであり、契約者らが不利益を被らないよう様々なルールが制定されています。今回は保険業法に定められている禁止行為を分...
何とまぁ、インド出身の保険会社と言うNIA(ニューインディア保険会社)です。とても失礼な言い方でごめんなさいなのですが、インドの様な、南国の穏やかなリゾート地というイメージの国でも保険会社が存在するという事に驚きです。私が無知なだけなのかもしれませんが。設立は1919年、90年以上の信頼と実績...
明治41年、資本金203億円。老舗ですね、名前は知っていましたが私がそんなに気に止めていなかっただけなのか、「あぁ、あるね」って感じの保険会社の認識でした。『大きくしたいのは会社よりもお客様の安心です』とアピールしているのですが、そこまで言われると悪くないねぇと思ってしまいます。代理店数13,...
長いって(笑)合併の合併でこうなっちゃったのですが、日本の保険会社の特徴とも言える社名の代表ですよね。
まぁ、大手の中の大手なのですが、損保とはまた違う意味で大きな生命保険会社です。どことどこがくっついたか、この場において私があえて説明するのもおこがましいのですが念のため説明させていただきま...
以前金融機関に勤めている人の給料が他の業種に比べて高い理由を、こんな風に述べている人がいました。「お金を取り扱うことが多いから、目の前にあるお金をつい横領したくなってしまう。でも自分の給料が高かったら、たくさんお金を持っているから心に余裕があるし、盗もうとは思わない。だから高い給料が貰える」
...